アイキャッチイメージ

医師のご紹介

ご挨拶

院長 岩谷 泰志

私が目指しておりますのは、些細なことでも、重篤なことでも、困っている患者さんをトータルな意味で健康な状態に進めていくことです。 そしてその結果として、出来れば問題の起こる以前よりも健康になっていただこうと考えています。

こころの健康といってもにわかには想像しにくいかもしれませんが、そういったことも含めて患者さんと一緒に考えていきたいと思っています。

院長 岩谷 泰志

院長  岩谷 泰志  略歴

平成2年筑波大学医学専門学群卒業。
京都大学付属病院麻酔科にて麻酔科標榜医取得。
平成4年より東京慈恵会医科大学精神医学講座に入局し、 同大学付属病院および関連する総武病院に勤務。
平成8年より東京慈恵会医科大学付属病院関連の平川病院および陵南診療所にて、精神科医として入院・外来での診療を行う。
平成8年に精神保健指定医取得。
平成15年に心療内科 ・神経内科『いわたにクリニック』開設
リクルートなどの大手企業から中小企業まで多数企業の産業医としても従事。メンタルケア、メンタルケアマネジメント指導を行う。
令和4年に医療法人社団和啓会「ペディ汐留こころとからだのクリニック」院長就任

【専門とする疾患など】

専門分野は精神病理・精神療法です。
対象となる疾患としては、 従来神経症といわれてきた心理的ストレスから生じる病態、 思春期・青年期の情緒発達の問題、外傷性ストレス関連の障害などです。 いわゆるクリニックを受診される方の多くがこれらの病態に含まれています。

【所属学会・認定医など】

精神科専門医
精神保健指定医
日本医師会認定産業医
日本精神神経学会会員
日本精神分析学会会員

医師  黒土 衛  略歴

医師  黒土 衛

東京医科大学病院卒。
平成8年より東京医科歯科大学病院に泌尿器科として勤務
平成14年に放射線科にて勤務の経験ののち、平成23年より東京医科歯科大学メンタルヘルス科へ転科。
精神保健指定医を取得し、精神科医として現在に至る。

他科の専門性もあり、広い視野で精神科の患者様と向き合っております。
体調不良の原因がメンタル的要素か内科的要素かわからない場合でも安心してご相談頂けます。
服薬での解決だけではなく、まずはしっかりとお話を聞く診療を行います。

【資格】

精神保健指定医
泌尿科専門医

医師  原田 敦子  略歴

医師  原田 敦子

産業医経験も豊富で職場の人間関係、職務内容や重責で悩む方、職場環境による体調不良等、働く方々への対応にも長けております。
また、休職のための診断書の発行、傷病手当診断書の発行、復職のための診断書発行を希望の方もお気軽にご相談頂けます。

女子医師希望等、女性の方でも安心して通院頂けます。

【資格】

日本医師会認定産業医
精神保健指定医
日本精神神経学会専門医